2025年1月22日
【全印工連】第12期・勝ち残り合宿ゼミ参加者募集!(2月28日〜3月1日)
今回は、大阪府印刷工業組合が2023年から開講している経営者養成プログラム「印刷経営革新塾」の一部カリキュラムを取り入れ、参加者が最終的に自社の「経営革新計画」を作成することを目指します。1日……
2025年1月22日
【日本グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会】「ヒトが安心できる組織の構築」セミナー(人材育成セミナー)
GCJでは、労働生産性向上を目的とし、人材活性化を主軸とした谷講師を招き、セミナーを開催いたします。本当の意味での働き方改革とは何かを紐解いて頂きます。講演の後は、谷講師とのパネルディスカッシ……
2025年1月22日
■印刷会社が今、知っておくべき生成AIの現状~Adobe Fireflyを中心に活用法を解説~ ■本セミナーでは、印刷会社がデザイン・DTPツールとして最も多く使用しているAdobe社ツールのう……
2025年1月22日
【日本グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会】「ヒトが安心できる組織の構築」セミナー(人材育成セミナー)の開催
GCJでは、労働生産性向上を目的とし、人材活性化を主軸とした谷進二氏を招き、セミナーを開催いたします。本当の意味での働き方改革とは何かを紐解いて頂きます。講演の後は、谷講師とのパネルディスカッ……
2025年1月22日
【日本自費出版ネットワーク】自費出版作品募集中 (第28回日本自費出版文化賞)(申込締め切り3月31日)
日本自費出版文化賞は、人々の目にふれにくい自費出版物に光をあて、著者の功績をたたえ、自費出版の評価・活性化を促進しようとするものです。併せて、NPO法人日本自費出版ネットワークのホームページに……
2025年1月22日
【日本印刷技術協会】「page2025」来場登録受付中(2月19日~21日開催)
JAGATでは「共奏」をテーマとした印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2025」を2月19日~21日に東京・池袋サンシャインシティで開催いたします。page2025は「JANPS(……
2025年1月17日
【全印工連】「全青協第38回全国協議会(2/8)」開催のご案内
2025年2月8日に大阪市のグランキューブ大阪にて「全国青年印刷人協議会・第38回全国協議会」が開催されます。今年度の協議会では、テーマ:「地域変態計画~アトツギベンチャーが未来を変える~」の……
2025年1月17日
【全印工連】「令和6年度印刷業経営動向実態調査」にご協力ください
現在、全印工連では「令和6年度印刷業経営動向実態調査」を実施しております。本調査は中小印刷業の経営動態・経営数値を的確に把握し、経営戦略の決定に資することを目的として実施しており、調査結果は組……
2025年1月17日
当顕彰会では、9月3日の法要をはじめ各種の広報活動や展示、復刻した本木活字による活版印刷体験を毎年開催しています。このたび本木昌造先生の生誕200年(令和6年7月5日) 令和7年9月3日には没……
2025年1月17日
【全印工連】第12期・勝ち残り合宿ゼミ参加者募集!(2月28日〜3月1日)
今回は、大阪府印刷工業組合が2023年から開講している経営者養成プログラム「印刷経営革新塾」の一部カリキュラムを取り入れ、参加者が最終的に自社の「経営革新計画」を作成することを目指します。1日……