2024年12月25日
【全印工連】「令和6年度印刷業経営動向実態調査」にご協力ください
現在、全印工連では「令和6年度印刷業経営動向実態調査」を実施しております。本調査は中小印刷業の経営動態・経営数値を的確に把握し、経営戦略の決定に資することを目的として実施しており、調査結果は組……
2024年12月25日
当顕彰会では、9月3日の法要をはじめ各種の広報活動や展示、復刻した本木活字による活版印刷体験を毎年開催しています。このたび本木昌造先生の生誕200年(令和6年7月5日) 令和7年9月3日には没……
2024年12月25日
紙・板紙の国内出荷は前年同月比1.8%減、2ヶ月ぶりのマイナス。グラフィック用紙は3.7%減、2ヶ月ぶりのマイナス。パッケージング用紙は1.3%減、2ヶ月ぶりのマイナス。主要品種は非塗工紙、包……
2024年12月25日
【厚生労働省】人材育成に「人材開発支援助成金」が活用できます。~「人材育成支援コース」「事業展開等リスキリング支援コース」~
人材育成支援コースは、事業主が雇用する労働者に対して、その職務に関連した専門的な知識や技能を習得させるための訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度です。1事業所1……
2024年12月25日
【日印産連】下請取引適正化に向けた「自主行動計画に係るフォローアップ調査」結果
印刷業界として3度目となる下請取引適正化に向けた「自主行動計画に係るフォローアップ調査」の結果が発表されました。調査結果では、合理的な価格決定(コスト反映状況)について、「原材料」では受注側で……
2024年12月25日
【サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム(SC3)】年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起
詳しくはこちら ……
2024年12月25日
荷主企業等への中・長距離フェリー、RORO船及び内航コンテナ船に係る積載率動向(R6.7~9月分)について
令和5年6月2日に、我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議が取りまとめた「物流革新に向けた政策パッケージ」において、「トラック長距離輸送から鉄道や船舶へのモーダルシフトを強力に推進し、最適なモ……
2024年12月18日
【全印工連】「令和6年度印刷業経営動向実態調査」にご協力ください
現在、全印工連では「令和6年度印刷業経営動向実態調査」を実施しております。本調査は中小印刷業の経営動態・経営数値を的確に把握し、経営戦略の決定に資することを目的として実施しており、調査結果は組……
2024年12月18日
当顕彰会では、9月3日の法要をはじめ各種の広報活動や展示、復刻した本木活字による活版印刷体験を毎年開催しています。このたび本木昌造先生の生誕200年(令和6年7月5日) 令和7年9月3日には没……
2024年12月18日
【全印工連】「サステナビリティレポートアドバイザー養成セミナー」受講者受付中!
全印工連では昨年度に続き、日頃CSRに取り組んでいる全印工連CSR認定企業を対象に、本制度の審査機関であるCSR&サステナビリティセンターの影山摩子弥氏を講師として、サステナビリティレポートを……